2009 年05 月28 日
薔薇の香り漂う
この〜木 なんの木♪
思わず唄いたくなる木が入り口に立っている、金沢市南総合運動公園。
ここで、いま話題のバラ園があるというので行ってみました。
富樫バラ園。
約2000本の色とりどりのバラが咲きそろっていました。
もう、満開を迎えているものが多く、
公園に入る前から、甘〜い香が道路まで漂っていました。
この黄色いバラの名前は「モナリザ」。
この花の前では、うっすらと笑みを浮かべましょう。
このうす紫色のバラは「シャルル ドゥ ゴール」。
フランス生まれの高貴なバラで、
香が強く、香水にしたら、かなりセレブな雰囲気を漂わせそう。
満開のバラは、牡丹のように見えます。
ですから、個人的には、7分咲きくらいのときがいいように思います。
バラ園に鑑賞に来ていたおばあちゃんに、若い男性が
「どのお花の花束が欲しい?」と聴いていました。
これにおばあちゃんは、
「どれが好き、どれが嫌いということはない。」と一言。
おっしゃる通り!
投稿者:まるちゃん
at 14 :51| 日記